赤ちゃんのお祝い事、“お食い初め”。
お家でやるのもいいけど、一生に一度のお祝い事、ちょっと贅沢にお店でやるのもいいですよね。
そんな時、個室で座敷でお食い初めのメニューがあって、おじいちゃんおばあちゃんのウケもいい…という場所を探そうと思うとなかなか見つかりにくいですよね;
私はお食い初めを「梅の花」というお店で行いました。美味しい懐石料理で雰囲気もとっても柔らかくておすすめです。
今日はその「梅の花」でお食い初めをした時の様子をご紹介します!
・お食い初めのお店を探している人
・「梅の花」のお食い初めのプランがどんなものか知りたい人
懐石料理のお店「梅の花」とは
懐石料理を中心とした和食レストランです。全国区で展開されています。
お値段がちょっと高めなので、客層の年齢層は高めです。
お食い初めだけでなく、長寿のお祝いや法事などでも使われることが多いようです。
和食レストランというだけあって、個室はもちろんのこと、和室や座敷の部屋が多くあります。
「梅の花」のお食い初めのプラン
「梅の花」には、”お食い初め膳”というものがあります。
お食い初めに必要な食材と鯛が一匹ついて、料金は3,780円(税込)でした。
↓こんな感じです
食材が持つ意味や食べさせ方が書いてある紙がついているので、安心です…!
そして鯛が丸ごと一匹ついていたので、見た目にも大変豪華でした!
大人の料理のコースとしては、”お祝い懐石”というものがあるようなのですが、料金が6,000円、8,000円と大変高かったため、我が家では個室が予約で利用できる最低料金に近いコースを頼みました(笑)
梅の花では個室使用料はかかりません。その分、個室が予約で利用できるコースの最低料金が決まっています。
私が行った新小岩店では、個室利用の最低料金がこんな感じだったので↓、平日の昼に行き、大人は3,560円(税込)の懐石コースを頼みました。
【参考:個室予約が可能なコース料金】
平日 昼3,240円~/夜 制限なし
土日祝 昼4,640円~/夜4,640円~
湯葉だったりお豆腐だったりと、優しい味わいの懐石料理が並ぶので、正直お腹いっぱいになるかな?!と思いましたが、母乳に栄養を取られガッツリお腹が空いている私ですらお腹いっぱいになりました。
カラダに優しいメニューが並び、雰囲気も落ち着いているのでゆっくりした時間を過ごすにはオススメです。
「梅の花」のお食い初めの嬉しいサービス
お食い初め膳を頼んだところ、こんな嬉しいサービスがありました!
・クーファン(簡易ベビー布団)の用意
・記念写真のプレゼント
・歯固めの石のプレゼント
・足形色紙のプレゼント
歯固めの石は、お食い初めの作法の中に入っている一つで、記念に持ち帰ることができます。
サービスの中でも特に嬉しかったのは、足形色紙のプレゼントでした。
私は出産の時にバタバタしていて足形は取っていなかったのですが、梅の花の店員さんが子供の足にインクを塗って色紙にベタっと取ってくれました!
さらに色紙に子供の写真も切り抜いて貼ってくれて、大変記念になりました。
※ネットの口コミを見る限り、足形色紙はやっている店舗とやっていない店舗があるようです。(私が行ったのは新小岩店になります。)
さいごに
決して安くはないけれど、我が子の一生に一回のお祝い事、ちょっと贅沢なお祝いができました。
そして「梅の花」の和食懐石料理は、おじいちゃん、おばあちゃんにも大変ウケが良かったです!
個室×座敷ということで、ゆったりとした時間が過ごせました。
”お食い初め”のお店選びに迷っていたら、ぜひ参考にしてみてください!